top of page

楔 斜 線 と 大 き な 庇 
S A P P O R O

【楔斜線と大きな庇】

 

山に囲まれた札幌の閑静な住宅地にこの「楔斜線と大きな庇」はある.長く住まわれた家の解体を決意され心機一転,瀟洒な住宅への建て替えを求められた.カッシーナのマラルンガソファーや高橋三太郎氏の家具を大切に使い続けるクライアントは「美」に対し高い意識を持たれ,形態や素材,ディテールに至るまで注意深く吟味してゆくこととした.同時に動線の効率化を所望され,機能性も念頭に計画を重ねた.四角い敷地に,四角い平面の間取りが基本となったが,全体を俯瞰し少しのズレを与えることとした.小階段を内包する三角平面のアプローチ空間を楔のように挿入し,楔の斜壁を介したLDKの空間は斜めに開き,庭と角度をもって対峙する構成とした.

通りから扉を開けると敷地いっぱいの奥行を体感できる玄関に出る.石の斜壁は奥に行くにつれ狭く,その先の光に溢れた階段へと意識を誘う.薄暗い楔のような三角平面の玄関から緩やかな小階段に導かれ左に抜けると,吹抜け上部から光が差すキッチンにでる.水平に広がるLDKと和室は,台形の庭と角度をもって接することにより矩形平面でありながらも広く感じられる.リズミカルに配された窓は透明な壁であるかのように振る舞い,浸透膜のように内外の空気間の平衡を保っている.また天井から外へ連なる大きな庇が水平ラインを強調し,伸びやかさと縁側のような中間領域としての曖昧さを生み出している.外観としてもこの大きな庇が住宅のダウンサイジングに寄与し,まちに対し親しみやすいヴォリュームへと分節している.例えば通りとリビングの間の干渉帯となる坪庭やガレージのヴォリューム,エントランスがこの大庇の下に注意深く配されるように.またこの庇の上には必要諸室が置かれ,これらは内部の吹抜けを介して一階のキッチンや階段下の書斎へとつながる.また二階の窓は住宅地にありながらも山や空を望めるように切り取っている.手がかりの少ない住宅地における機能的な平面計画ではあるが,楔の斜線と大きな庇により伸びやかさを持つ住宅となった.

一級建築士事務所 GLA 

contact mail click ▶▶▶ gla@gla-mail.com

 

「森の素形」のオープンハウスの御予約はコチラ▶▶▶

001.jpg
bottom of page